目次
【知ってて損なし】トレーニングの3原理について
こんにちは。
仙台泉区のダイエット専門パーソナルトレーニングジム CALORIE TRADE JAPAN仙台泉区店の佐々木でございます。
今回は前回の記事に引き続きトレーニングの3原理についてお話していきます。
前回のトレーニングの5原則についてはこちらをクリックしてみることができます!!
では3原理についてみていきましょう。
トレーニングの原理とは
トレーニングの原理とは身体に起こる現象のことです。
身体に起こる反応などについて理解をし、それらを守りながらトレーニングを行うことで効果をさらに高めていくことに繋がります。
トレーニングの3原理
1.過負荷の原理
過負荷の原理は日常生活以上の身体の負荷に与えないとトレーニングの効果は出ないということです。
またトレーニングをしていても始めたときからずっと同じ負荷だと身体が刺激に慣れてしまい効果が現れづらくなります。
日常生活でたくさん階段の上り下りをしている人がウォーキングを増やしても負荷になれているため効果は出ず来です。
自分にあった負荷をかけてあげることが大切ですし、その負荷に慣れてきたら負荷を高めていきましょう。
2.可逆性の原理
トレーニングを行って高めた筋力や筋肉量、体力はトレーニングをやめてしまうともとに戻ってしまうということです。これが可逆性の原理です。
トレーニングを行うことで得た体力などを維持するためにはトレーニングを継続することが大切になります。
3.特異性の原理
トレーニングには様々な方法があり、その方法によってトレーニングの効果は変わってきます。
これを特異性の原理といいます。
筋力を高めるという目的に対して筋持久力を高めるトレーニングをしても求めている成果はでません。
目的に合わせたトレーニングをすることが大切になります。
まとめ
今回紹介したトレーニングの3原理はしっておいて損はありません!
逆に知らないとせっかく頑張ろうとしているトレーニングの効果が十分に現れてくれない可能性も高くなってしまいます。
まずは宴会の記事と同様しっかりトレーニングの原則・原理を頭の中に入れておきましょう!
現在、身体についてお困りの方はCALORIE TRADE JAPAN 仙台泉区店へお問い合わせ下さい。
無料カウンセリングと体験トレーニングでお話をじっくり聞かせて頂き、最適な案を提案させて頂きます。
現在は通常よりもお安くパーソナルトレーニングを受けられる、無料体験トレーニングも行っておりますので、仙台でパーソナルジムの雰囲気を味わってみたいという方もぜひお気軽にお問い合せ下さいね!