目次
「ファスティングの5大効果」心も身体も整うデトックス習慣とは?
こんばんは🌇
カロリートレードジャパン仙台泉区店の田谷です😊
忙しい日々の中で、つい食べすぎたり、不規則な生活になってしまうことはありませんか??
気づけば「なんとなく身体が重い」「疲れが取れない」「食欲が止まらない」など
そんなときにおすすめなのが『ファスティング』です。
ファスティングとは、一時的に消化器官を休ませ、身体を内側から整える健康法です✨
ただ食べないだけではなく、「細胞のリセット」や「デトックス」など、科学的にも注目されています。
今回は、ファスティングがもたらす5つの代表的な効果をわかりやすく解説します。
⸻
1. デトックス 内臓を休めて、不要なものを排出
普段、私たちの身体は休む間もなく食べ物を消化・吸収しています。
食事をするたびに、胃・腸・肝臓はフル稼働状態💦
これが長期間続くと、消化器官が疲れ、老廃物の排出や代謝が滞りやすくなります。
ファスティングによって内臓を一時的に休ませると、
身体は「修復」と「排出」にエネルギーを回すことができ、
・腸内環境の改善
・肝臓の解毒機能アップ
・肌トラブルの改善
といった効果が期待できます。
まさに内側からのデトックス。
体内がスッキリ軽くなる感覚を実感する方が多いです😊
⸻
2. ダイエット 脂肪燃焼モードへの切り替え
ファスティングを行うと、体内の糖が使い切られ、脂肪をエネルギーとして使う回路(ケトン体代謝)が活性化します。
つまり、脂肪燃焼がスムーズに起こる状態になるのです。
また、ファスティングは「食事制限」ではなく、「代謝を整える時間」
単に体重を減らすことよりも、太りにくい体質をつくることが目的です🙆♂️
脂肪だけでなく、むくみや便秘も改善されやすく、
「見た目がスッキリした」「体が軽い」と感じる人が多くいます👍
⸻
3. リセット 食習慣とホルモンバランスを整える
現代人は、知らず知らずのうちに食べすぎ・糖質過多・不規則な食事をしています。
この状態が続くと、血糖値やホルモンのバランスが乱れ、「食べても満たされない」「常に何かを口にしたい」状態に。
ファスティング中は、血糖値やインスリンの分泌が安定し、体が「本当に必要なエネルギー量」を思い出すようになります。
終わったあとには、
• 味覚が敏感になり、自然な食事を美味しく感じる
• 不必要な間食が減る
• 自律神経が整い、メンタルも安定する
といったリセット効果が得られます。
⸻
4. リフレッシュ 頭も身体もスッキリ
ファスティングをすると、「頭が冴える」「集中力が上がる」と感じる方も多いです。
これは、血糖値の乱高下が減り、脳へのエネルギー供給が安定するからです。
また、腸内環境が整うことでセロトニン(幸せホルモン)の分泌も促され、「気持ちが前向きになる」「ストレスが軽減する」
といったメンタル面でのリフレッシュ効果も。
身体の軽さと心のクリアさ、どちらも感じられるのがファスティングの魅力です。
⸻
5. リラックス 脳がクリアになり、五感が冴える
ファスティング中は、消化活動が落ち着くことで血流が脳へと巡りやすくなります。
その結果、脳の働きが活性化し、感覚が研ぎ澄まされるような感覚を得る人も多いです。
味覚・嗅覚・聴覚・視覚などの“五感”が敏感になり、普段見過ごしていたことに気づいたり、アイデアが浮かびやすくなったりすることも。
身体の内側が静まり、脳が澄み渡るような状態、まるで“心身が一体になる感覚”を味わえるのが、この段階です。
⸻
まとめ 食べない時間が教えてくれること
ファスティングは「食べないこと」が目的ではありません。
本当の目的は、身体を整え、心を整え、日々をより軽やかに過ごすこと。
5つの効果をまとめると👇
1️⃣ デトックス:内臓を休ませて老廃物を排出
2️⃣ ダイエット:脂肪燃焼モードへ切り替え
3️⃣ リセット:乱れた食習慣を整える
4️⃣ リフレッシュ:集中力とエネルギーが戻る
5️⃣ リラックス:脳がクリアになり、五感が冴える
無理な断食や我流のやり方は体調を崩す原因にもなりますが、専門家のサポートのもとで行うファスティングは、
安心かつ効果的に行うことができます。
⸻
カロリートレードジャパン仙台泉区店では
当店では、目的や体調に合わせた安全なファスティングサポートを行っています。
専門トレーナーがカウンセリングを行い、食事・栄養・回復食までしっかりフォローいたします。
「疲れが抜けない」「最近食べすぎてる」「気持ちをリセットしたい」
そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。
体の声を聴きながら、“整える時間”を一緒に作りましょう☺️
⸻
✴️ カロリートレードジャパン仙台泉区店
完全予約制/パーソナルトレーニング・食事サポート・ファスティング指導実施中