レモンって本当にカラダにいいの??
こんにちは!!!
CALORIE TRADE JAPAN 仙台泉区店 パーソナルトレーナーの佐々木 洋明(ささき ひろあき)です!!
本日は、ダイエットにいいとされるレモンですが、本当にカラダにいいのか??効果は何??と言ったところをお話させていただきたいと思います。
これからダイエットを始められる方、すでに始められている方にとっては特に為になる内容になっておりますので
ぜひ最後までご覧いただけますととてもうれしいです!!
レモンって何??
レモンはとは柑橘類の1種であり、柑橘類の中でも酸味や香りを楽しめる食べ物です。
レモンに近い柑橘類にシトロンがあるが別名枸櫞(くえん)と言い、よく聞く栄養素のクエン酸はここから
由来されています。クエン酸も含め、レモンにはダイエットに効果的な栄養素がたくさん含まれています。
その中で私が特にいいなと思う栄養素を次から紹介していきたいと思います!!!
では行きましょう!!!
レモンの栄養素
1.クエン酸
上でも少し紹介しましたが、レモンにはクエン酸が含まれています。レモンに近い柑橘類のシトロン(枸櫞(くえん))から由来
されているため柑橘系の果物などに含まれることが多いです。クエン酸はレモンの果汁に含まれています。
クエン酸の効果として大きく3つあります。
一つ目は疲労回復です。身体にはクエン酸回路があり、これを活性化させることで疲労回復を促します。
クエン酸回路を活性化させる為にはクエン酸が必要になっています。毎日の疲れが抜けづらい方やトレーニングの後の摂取もおすすめです!
二つ目はミネラルの吸収率を上げることです。
ミネラルは身体の機能、組織を調整を調整する役割がありますが、非常に吸収しづらい栄養素です。
クエン酸を摂ることでミネラルの量での吸収率を高めることができるためミネラル不足も改善できる可能性があります。特にカルシウム、亜鉛、鉄は日本人が不足しがちと言われておりますので、摂らない理由はないですね!
2.ビタミンC
次は皆さんご存じのビタミンCです!!女性の方は特に1度は聞かれたこと、もしくは意識的に摂ったことがあるのではないでしょうか?
ビタミンCとは水溶性ビタミンの1種類で、体内で作ることができないため、体外から取り入れる必要が有ります。
効果として免疫機能の維持、強化です!ビタミンCは身体に侵入した細菌やウイルスと戦う白血球に多く含まれており、必要量ビタミンCを摂取することで免疫機能を維持しやすくなります。また免疫機能のなかに抗酸化作用も含まれております。
活性酸素という物が存在し、空気中の酸素よりも活性化された酸素のことをいい、体内を錆びつかせてしまう、酸化させてしまうものです。
その活性酸素を発生を抑え、働きを弱める作用を持っています。身体が酸化するということは老化するということに直結します。ですのでぜひ上記を踏まえビタミンCを取り入れましょう!!
ビタミンCは加熱に弱いため、火を入れすぎないこともポイントです。
3.ペクチン
最後はペクチンです!!ペクチンは水溶性の食物繊維でコレステロールや不必要な物を体外に排出するという、整腸効果が期待できます。また、ペクチンは消化酵素の作用を受けずに大腸へ運ばれます。
食物繊維は腸内環境を整えル効果がありますのでダイエットの大敵である便秘も予防、解消為てくれる可能性があります。
このペクチンは一般的には知られていないことが多い栄養素ですが非常に重要な役割を果たしますので非常におすすめです!
まとめ
本日はレモンの効果、ダイエットに与える影響について詳しくお話させて頂きました。
レモンは私も積極的に摂っている食べ物で、効果も実感しやすいと思います。
私の場合は疲れづらさと腸内環境の改善を実感しました。レモンそのものを食べるのはすっぱくて厳しいので、
レモン水にするのがおすすめです!!マグやボトルを用意し500ミリリットルの水にレモン半分搾って入れます。
プラスで皮も入れておきます。皮にはビタミンCやペクチンが豊富に含まれていますので捨てるのは
もったいないですね。。このレシピだと日常生活に簡単にレモンを取り入れることが出来ます!ぜひ1度ためしてみてくださいね~~。
以上ここまで佐々木 洋明(ささき ひろあき)がお送りいたしました!!
ぜひこれからの季節にも役立ててくださいね~。また次回の記事でお会い為ましょう!!!
最後までご覧頂きありがとうございました!
無料カウンセリング&ワンコイン体験トレーニング実施中!!
顧客満足度1位
仙台泉区で最も選ばれる
パーソナルトレーナー
佐々木 洋明
ささき ひろあき
仙台泉区のパーソナルトレーニングジム顧客満足度
1/5位
仙台泉区のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートぶっちぎりの1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得